こんにちは、中村です。 イチジクの葉が擦れたように黄色、茶褐色になっていました。 黒色の部分もあります。 どうやら「さび病」のようです。 さび病の症状3段階 さび病の原因 さび病の対策 イチジクのサビ病に使える農薬 ダコニール1000 ダイン(ダコニール1000と併用する) アマ
いちじく 甘くない なぜ- 常温で味のないいちじく冷やして食べてみた 特に甘くもなんともないけどそのまま食べてた畑でとれたいちじく。 冷やすと甘味が増すということで、冷蔵庫に入れて数時間放置。 確かに甘味がでました! 味がほぼない ↓ ちょっと甘さを感じる ちなみにイチジクは 追熟しない から、そのまま置いておいても、甘くならない。 だから未熟いちじくは、砂糖とかで甘く煮る甘露煮、コンポート、ジャムにすると良いよ。
いちじく 甘くない なぜのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿